ココナッツ風味にパクチーが良いアクセント!アジア型カリー「ヤミヤミカリー 中野店」
-
たくさんのオリジナルアジアンカリーを提供する「ヤミヤミカリー」は、中野の名店カレー屋です。本格的なスパイシーカレーでありながら日本人の味にあうように作られているのでとても食べやすいです。お好みで辛さを変えられるので辛党も満足しますよ。
■中野駅北口徒歩6分
中野駅北口サンロードをずーっとまっすぐ歩きブロードウェイ手前を右折、担々麺で有名なほおづきが左手にあるのを見ながら路地の突き当りを左折して早稲田通り手前にお店はあります。
この旗が遠くからチラっと見えます。駅から7.8分と少し歩きますが、サンロードのお店や飲み屋街を見ながら歩いていると楽しいです。この日は平日13時前にお店に到着。お客様は数名だけでしたので空いていてよかったです。
■タイル壁が素敵な店内
店内は黄色を基調としていて壁がとても可愛いです。スタッフ2人で回していました。
こちらのカレーはからだに優しい、ココナッツ風味のカレーと説明しており、ココナッツ=アジア系、これは絶対好みの味だ!どのメニューにもパクチーが乗っているんですね。
早速ランチタイムのメニューから「厚切りベーコンと木の子のふわ卵カリー」「チキンとその卵のふわふわカリー」を注文しました。
「激辛 レベル:悶絶」が気になりなりますが、一般的な辛さの辛口をチョイス。
注文後、すぐにサラダがきました。
ドレッシングは自家製のショウガドレッシングでショウガの風味が効いていておいしいです。食べ終わる前にメインのカレーも来ました。
■厚切りベーコンと木の子のふわ卵カリー730円
一口食べるとさわやかなレモングラスの香ります。その後にルウのコクとスパイスの香りが広がり、二口目三口目とスプーンが進みます。これは美味しい!
多めの具材に少なめのルウで一般的なルウで食べるカレーとは違い、カレーをまとった具材でごはんを食べるという感じです。カレーは、書いてある通り一般的な辛さだと思います。もう少し辛くてもよさそうなので、次回は倍辛にチャレンジしたいです。
■チキンとその卵のふわふわカリー730円
こちらもレモングラスがふんわり香ります。厚切りベーコンと木の子のふわ卵カリーと比べてととてもあっさりしています。おいしいです。
ライスはちょうど腹八分目くらいの量でした。男性は大盛りくらいがちょうどいいかもしれません。
■安定のラッシー +100円
プラス100円にしては、しっかりした容量のラッシー!今回はそこまで辛くしていませんが、それでも口の中がすっきりします
今回はランチメニューから選びましたが通常のメニューの具だくさんチキンカレーも美味しそう!からだに優しいと謳っているだけあり、トッピング野菜が色々とあります。今回はトッピングしませんでしたが、アジアの通人パクチーは必須、Yamituki豆腐って気になります。カレーに豆腐…どんな仕上がりなのでしょう。ネーミングがどれもかわいいです。お店の雰囲気もよく、一人で来ている女性が多い気がしました。テイクアウトもできるそうです。こちらのお店は他に早稲田店、飯田橋店、神保町店があります。
ヤミヤミカリー 中野店
- 営業時間
- 11:30~23:00
- 定休日
- 無休
- HPなど
- http://syokushindou.jp/nakano.htm
- 電話
- 03-3389-2137
- 住所
- 中野区中野5-50-3 1階 Google Mapで見る