
吉祥寺「うな鐵」で食べるちょっとぜいたくなうなぎランチ!ちょい飲みやテイクアウトのお弁当も◎
-
吉祥寺「うな鐵」は創業50年ほどの老舗のうなぎ専門店。
和風の趣はそのままに2019年にリニューアルしたので、きれいで入りやすい雰囲気のお店です。
ふわふわのうな重がランチタイムはちょっと気軽に味わえます。うな丼なら1,000円代とリーズナブルですよ♪
「うな鐵」は吉祥寺の中心地!
吉祥寺駅北口から徒歩3分程度。コピスに向かって歩き、青葉とペットショップの間を入ると、ひっそりと佇む「うな鐵」の看板が見えます。
写真はコピス側からの写真です。駅を背にすると左手に「うな鐵」の店舗があります。
若者の多い吉祥寺のど真ん中に、和風できれいな店構えと風情のある暖簾(のれん)が、まさにうなぎ屋さん!
お昼時はにぎわっていて満席だったので、外でメニューを眺めながら順番を待ちました。
事前の予約ができないので、ランチタイムに並ばず入りたい場合オープン時間に来店することをおすすめします!
「うな鐵」の店内
テーブル席が6卓、カウンター席が6席ほどありました。2階には2人がけ、4人がけのテーブル席やボックス席もあるので、子ども連れでもゆったり座れます。
カウンター席があるので、一人でも入りやすいですよ。
メニュー|うなぎや一品料理
うなぎ以外の一品メニューも豊富で、串焼きやアルコールも充実しているので、ちょい飲みに利用する人も多いようです。
金額もリーズナブルなものもあるので、肩肘張らずにうなぎを楽しめます♪
テイクアウト
テイクアウトのうなぎ弁当は、松竹梅と特松Wが選べます。
蒲焼や白焼もあるので、特別な日の一品や、おうちで炊き立てのごはんにのせて丼にして味わえますよ。
ドリンクメニュー
ビールや日本酒、焼酎、チューハイにワインまで、お酒の種類が豊富!
一人でサクッと飲みたいときだけでなく、ボトルがあるのでグループでの会食にも使い勝手がよさそうです。
うな重|ふっくら肉厚でたまらない!
注文して10分ほどで、焼き立てのうなぎがのった熱々ほかほかのうな重が!しっかり脂がのったうなぎがまぶしく見えます。
しっかりと肉厚で、口に入れるとふんわりほどけるほどやわらかく、一口目で幸せを感じます。
タレは甘過ぎず濃過ぎずで、飽きのこないおいしさ。お米の量もちょうどよく、しっかりお腹も満足しました。
肝吸いもさっぱりとしていて、うなぎとの相性もばっちり。
途中で山椒(さんしょう)をふって味変をして、あっという間に食べきりました。
入りやすいうなぎ屋さん「うな鐵」で至福のランチを♪
吉祥寺にうなぎのイメージがなかったのですが、「うな鐵」ならたまにはちょっとぜいたくをしてうなぎ屋さんもいいかも!
リーズナブルに食べられるメニューもあり、敷居が高すぎず入りやすい雰囲気のあるお店なので、若い人やファミリーでも気軽に立ち寄れますよ。

うな鐵
- 営業時間
- 11:00~22:00
- 定休日
- 年末年始
- HPなど
- https://tabelog.com/tokyo/A1320/A132001/13015912/
- 電話
- 0422-21-4522
- 住所
- 東京都武蔵野市吉祥寺本町1-8-21 Google Mapで見る
※お店の様子、メニューや価格などは取材当時のものです。最新情報はホームページやSNSでご確認ください。