
スパイスで体をもっと元気に!南阿佐ヶ谷「Spice & Co.」の美味しくて体にいいカレー
-
2020年01月20日に阿佐ヶ谷にオープンしたカレー屋「Spice & Co.」へ行ってきました。「ブレンド辛味スパイス」がテーブルに置かれているので自分の好みで辛味が選べます。本格的なカレーが食べられるお店です。
南阿佐ヶ谷駅から徒歩1分、阿佐ヶ谷駅から徒歩7分
杉並区役所から30秒ほどのアクセス抜群の立地です。
店舗は半地下にあり、道路にあるカレーの写真があるスタンドが目印になっています。
半地下ですが店内は日当たりもよく、清潔感があります。カウンター席が3席、テーブル席が3つ。壁紙はクリーム色、ミントグリーン、テーブルと椅子は木彫で落ち着く空間となっていました。料理を男性の方が一人で、ホールは女性がお一人で回されていました。
カレーの種類はチキンとラムの2種類。それらの単品メニューか、栄養バランスに特化した10種のサイドディッシュがついたセットにするか選べます。
今回はチキンカレー、ラムカレーそれぞれセットにして、ドリンクも注文しました。
スパイスカレーのバランスセット(チキンカレー)
まず盛り付けがとても色鮮やかでインスタ映えしますね!ライスはインド米と日本米を選ぶ事が出来ます。ハーフ&ハーフも可能でしたので、今回はそれにしました。
カレーはスパイスの香りがまず口の中に広がります。そのあとにココナッツの風味で辛味もマイルドで、食べ進めると体が温まる感じで全体的にとてもまろやかなカレー。小麦粉は使用しておらず油も最小限に押さえているとのことで、かなりさっぱりと食べることができる罪悪感のないカレーです。笑
使用しているスパイスにも一つ一つ説明書きがありこだわりを感じます。
そして、10種類のサイドディッシュ。
チキンのスパイス焼き
ヒマラヤ岩塩の味付き卵
パパド
青じその千切りニンジンのアチャール(小鉢)
ヒヨコ豆のスパイス和え(小鉢)
ナスの花山椒炒め(小鉢)
ダイコンのバタフライピーアチャール(小鉢)
レンズ豆のパプリカ煮(小鉢)
レモンとキュウリのヨーグルト和え(小鉢)
カレーの上に添えられていたり、小さな可愛い小鉢に盛り合わせてきたサイドディッシュ。そのまま食べてもいいですが、自分で好きなように組み合わせてカレーに混ぜて食べるのがおすすめとのこと。
ディッシュそれぞれが、食感や酸味が異なるためひとつひとつ合わせるのが楽しいです。
最後に全て入れて混ぜて食べてみると、カレーの辛味、酸味、まろやかさが複雑になって全く違うカレーを食べているような感覚になります。食べ方によって色々な楽しみ方があるカレーです。
ラムカレーも肉がしっかり入っており、チキンカレーとは異なる風味。
こちらもチキンカレー同様辛味は強くないため、さっぱりとまろやかなカレーとなっている。
バタフライピーティー
見た目の色がとても鮮やかで可愛いバタフライピーのハーブティー。
レモンを入れるとパープルからピンクに変化するのを楽しめます。ハーブの香りがふわっと鼻に抜ける爽やかな風味でした。
まとめ
店員さんの対応もとても丁寧で居心地の良い空間でした。アルコールドリンクの提供もあるので昼間から少し飲みたい方にもオススメです。もう少し辛味があったらもっと好みだったなーなんて思っていましたら、同様の意見が多数あったらしく「ブレンド辛味スパイス」がテーブルに置かれるようになったそうなので、辛党の方も満足できそうです。

Spice & Co. 阿佐ヶ谷
- 営業時間
- HPをご参照ください
- 定休日
- 日・祝
- URL
- https://spiceandco.amebaownd.com/
- 住所
- 東京都杉並区阿佐谷南1丁目14-6 クラレット南阿佐ヶ谷1階 Google Mapで見る