
荻窪のインド風カリー屋「すぱいす」~コクがあるのにさわやかで後を引くカリーライス~
-
荻窪にはカリーの名店がいくつかありますが、忘れてはならないのがこちらのインド風カリー屋「すぱいす」。料理評論家も舌を鳴らした絶品カリーをご紹介します。テイクアウトもできるので、ご家庭で本場の味を楽しめます。
■荻窪駅徒歩2分
荻窪駅徒歩2分くらいにインド風カリーライス「すぱいす」はあります。荻窪駅西口(吉祥寺よりの階段)を上がり改札でて左(地下鉄丸ノ内線方向)突当りを右、階段をおりて道を渡った「すずらん通り」に入り、50m位行ったころ(右側)です。
■数々のスパイス瓶と落ち着く雰囲気の店内
お店に入りまず目に付くのは左側の棚に積まれた数々のスパイス瓶!お店のカレーへのこだわりを感じさせます。
店内は、少しこじんまりとしていますが、清潔感があります。カウンター席とテーブル席(カウンター席約8席とテーブル席約6席位)あり落ち着く雰囲気で食事を堪能できます。
■おすすめポイントがそれぞれある豊富なメニュー
メニューは、インド風カリーライスが15種類あります。どれも非常に完成度が高く、それぞれのメニューでおすすめポイントがあります。インド風カリーライスには辛さを選ぶ事ができ、甘め・普通(でもちょっと辛め)・中辛(けっこう辛い)・大辛(すごく辛い)・激辛(ものすごく辛い)・激辛2倍・激辛3倍・激辛4倍がございます。
トッピングに温泉たまごのせ・骨付きチキン(プチサイズ・ドライカリーは不可)・おろしたて粉チーズをトッピングで追加注文できます。サラダ・スープの他におつまみとしてタンドリーチキン(手羽先2本)・極上の殻付き生かき(季節商品)が有ります。
■まずは「キーマ風ドライカリー」を!
今回は、人気の「骨付きチキンカリー」と思ったのですが、「キーマ風ドライカリー」を注文。
人参、ピーマン、玉葱をじっくりと炒め、その旨味が信じられないくらいに広がります。
そのバランス感が、野菜や肉の持つ旨味を最大限に引出してくれている。そう感じるくらいに、シンプルで、非常に美味しいドライカリーです。
■日本ほうれん草とカッテージチーズの骨付きチキンカリー!
こちらは、ちょっと贅沢な日本ほうれん草とカッテージチーズの骨付きチキンカリー。
さらりとしたスープ状のカリーは、骨付きチキンの旨味をしっかり感じ、更に爽やかな辛さで、女性でもぺろりと食べることが出来そうです。
また、ほうれん草のおかげで、口当たりがマイルドになり食べやすくなり、旨味と辛さのバランスが非常に良くなっているように感じました。
■サラダ
サラダセット食事前に運ばれてきました。ポテトサラダとルイボスティーを。
■まとめ
インド風カリーライス「すぱいす」さんは、テイクアウトも可能で、レトルトパックとしても購入ができます。ぜひ一度して食してほしいです。絶妙なスパイス配合よって調和の取れたカリーに仕上がってます。さすが、大人気のお店でした!
すぱいす
- 営業時間
- 11:30~14:30、17:30~21:00 祝日/11:30~14:30
- 定休日
- 日曜日
- HPなど
- https://tabelog.com/tokyo/A1319/A131906/13004379/
- 電話
- 03-5397-3813
- 住所
- 杉並区荻窪5-16-20 Google Mapで見る