
2025年ビブグルマンにも掲載された高井戸「塩そば時空」の特製塩そばは行列に並んでも食べたい一杯
-
高井戸の「塩そば時空」は行列が日常の光景のラーメン屋さん。2025年のミシュランビブグルマンに掲載された人気店です!
スープが透き通った特製塩そばは、魚介のうまみと丁寧に作られた種類豊富なトッピングが魅力。また食べたくなる一杯です。
行列必至のラーメン店「塩そば時空」
駅から離れた場所ながら行列が絶えない「塩そば時空」は井の頭線高井戸駅から徒歩12分、中央線荻窪駅からはバス便で約10分の場所にあります。吉祥寺駅と中野駅を結ぶバス路線もあるので、実は多方面からアクセスしやすい場所です。
駐車場はないので車の場合は近くのコインパーキングを利用するといいですね。
混雑が予想されるお昼時を外して13時30分ごろに到着し、8番目に並ぶことができました。
週末は30人以上並んでいることもあるようなので時間をずらして正解です。
メニューは並んでいる間に決められます◎
メニューは店内のカウンターにもありますがお店の壁にもメニューが貼ってあるので並んでいる時間に食べるものを決めておくのが良さそうです。
これからの季節にぴったりのまとめ記事はこちら
card:【2025年版】杉並区で満開の桜が楽しめるおすすめの名所 9選|お花見にも散歩にもぴったり♪
card:【高円寺・阿佐ヶ谷・荻窪・西荻窪】杉並区内で食べられるおいしいかき氷のお店11選
「塩そば時空」の店内は和の空間で落ち着いた雰囲気
待つこと40分ほどでようやく入店できました。
店内は木が多く使われていて和を感じるつくりとなっています。席はV字形のカウンターに8席並んでいて、通路にゆとりがあるので通りやすく狭さを感じない空間です。
注文は席についてから店員さんに伝え、先にお会計を済ませます。現金の他にクレジット決済やアプリ決済も可能となっています。
「塩そば時空」は2025年ミシュランガイドビブグルマン掲載店!
「塩そば時空」は多くのメディアで取り上げられ、2025年ミシュランガイドビブグルマンにも掲載されている人気店です。
これは期待も高まりますね。
特製塩そば 1,450円
イチ押しの「特製塩そば」に味玉をトッピングで注文。
チャーシュー丼も気になっていたのですが時間が、伺った時間が遅かったので残念ながらすでに品切れでした。
麺の上には3種類のお肉と鶏つくね、トッピングの味玉が並んでいます。中でも大山鶏(だいせんどり)のチャーシューは香ばしくプリプリの食感がたまりません。
魚介のうまみが感じられる透き通ったスープの中に、中細のストレート麺がきれいに並んでいる美しい見た目が印象的です。
箸でつまむとプニプニする味玉は、ギリギリ黄身が流れるかどうかの抜群のゆで加減で味がしっかり染みています。
行列に並んででも食べたい「塩そば時空」の至福の一杯
金、土、日曜日限定で“裏醤油”メニューもあるようなので次回はそれを目当てに行ってみようと思います。
待ち時間は長くなるかもしれませんが、想像を超えるおいしさと丁寧な接客に満足すること間違いなしです。また食べに行きたくなる印象深い一杯でした。

塩そば時空
- 営業時間
- 11:30~15:00
- 定休日
- 月曜日
- 電話
- 090-8359-8071
- HPなど
- https://www.instagram.com/sio.soba.jiku/
- 住所
- 東京都杉並区高井戸東4-14-7 Google Mapで見る
※お店の様子、メニューや価格などは取材当時のものです。最新情報はホームページやSNSでご確認ください。