
【閉店】イタリアン出身の明るい店主が作るカレーはやみつき!吉祥寺「せきちゃんカフェ」
-
バーを間借りしてのカレー屋さんです!6階なので景色がいいですよ。店主がとっても気さくな方なのでカレーを待っている間も楽しいです。
※2023年9月追記 こちらのお店は閉店されたそうです。
※2021年3月追記
こちらのお店は移転されました。
移転先はこちらです。
※以下の情報は、3月に伺った時のものです。営業時間や定休日、提供メニューなどに変更がある場合がございます。営業状況につきましては公式Instagramなどをご確認ください。
手書き看板、黄色が目印!
吉祥寺駅より歩いて5分ほど、アトレ本館西口からですと井の頭通りを渡りいせや本店を通り過ぎます。
少し先を行くと黄色い看板がありますのでそこのビル6階にお店があります。
2階にエレベーターがあります。
エレベーターが開くとすぐ店内!
バーなのでお酒がいっぱい!!天井には色んなポスターが貼ってあってとても賑やかです。洋楽に疎いので唯一オザケンがいる、、と思いました。
ちょうどランチタイムど真ん中だったので一番忙しい時間に行ってしまったのですが、席につくと「お水はセルフなんでー!」と店主より教えていただきました。
メニュー
なにを注文しようか悩んでいると「キーマ、バターチキン、チキン!チキン辛いですよ!」とそんな感じで教えてもらい、どのくらい辛いのかなんて話をしていたら常連のお客様が「これはこのくらい辛くてぇ~」と教えてくれたのでビビりながら、1種と2種にして全てのカレーとトッピングを注文してみました。
待っている間もちょこちょこ話しかけてくれます。
こちらのでかいブロッコリーは「ミキオ」というらしいです。小さく見える赤い実は目らしいですが1つ取れてしまったようです。
オレンジジュースとグレープフルーツジュース(各200円)
どちらにもペッパーがちょろっと振ってあってこれがまたおいしい。初めてペッパー入りを飲みました。
景色を見ながら、店主と話しながらとしていたらカレーが来ました。
キーマ+びっくりするほどおいしい目玉焼き(1,100円)
キーマはポルペッティと言ってましたがミートボールではなく普通に挽肉のキーマカレーです。目玉焼きで隠れてしまっていますが…
一口目にガツンとカレーを頬張ると辛ぁーーーい!!けど美味しい。
ライスは玄米で(普段食べないから地味に嬉しいです)目玉焼きもトロッとしておいしい。
バターチキン・チキン+とろとろオムレツ(1,500円)
チキンはとうがらしマークが4つなだけあってとても辛いです…ちなみに調理中に辛さをもっと辛くも出来るようなので辛いのがお好きな方はおすすめです!
あまりに辛すぎたのでサラダと付け合せに随分と助けられました、、
器の方はバターチキン、そもそもマイルド、もしくは少し辛みがあるくらいでしょうが舌がおかしくなって辛くない!頼んでよかった!と思いました。
とにかくサラダ付け合せが美味しいです。付け合せのさつまいものポテサラクミン風味(しかも皮付き!)が甘くてとてもおいしいです!辛さを和らいでくれました。
キャベツのアンチョビのせも香ばしいアンチョビがとても合う!しかもアンチョビは自家製とのこと。
どちらの卵の上には赤い実で目を入れてくれるというかわいらしい演出をしてくれます。
初めはチキンのあまりの辛さにびっくりしましたが、辛さにも慣れ、野菜たちに助けられ気づいたら完食していました。
スパイスもきつくないので食べやすいですし、完食してすぐにまた食べたいと思える味です!ごちゃまぜで食べてもよさそうです。
とっても美味しかったので、シーフードカレーなんてやらないんですか?と聞いてみると「やりたいんですよねー!!1人でやってるんでなかなか難しくて~」
数量限定でもいいので、是非食べたいです!とお願いして帰りました。

せきちゃんカフェ
- 電話
- 0422-26-7753
- 営業時間
- 11:30~17:00(L.O.16:30)
- 定休日
- 不定休
- URL
- https://www.instagram.com/sekichancafe/
- 住所
- 東京都武蔵野市御殿山1-2-3 No.Rビル 6F