
こんな所にお店が⁈吉祥寺の住宅街にたたずむ町中華「龍華(りゅうか)」
-
吉祥寺の住宅街にある町中華の「龍華(りゅうか)」。
看板がないと一軒家に見えるお店は、入ってみると家庭的な雰囲気です。そんな落ち着く雰囲気の中でいただく料理はどれもレベルが高く、その立地とともにきっと驚かされるはず⁈
あなたもきっと誰かに教えたくなる♪
吉祥寺の住宅街にある「龍華(りゅうか)」
同僚にすぐ近くに町中華の面白い店があるよとすすめられたお店に行ってきました。
吉祥寺の「龍華」(りゅうか)という名前のお店で、駅から吉祥寺通りを北に10分程歩いて四軒寺という交差点を西に曲がればすぐに見えてきます。
面白いのはその立地。外観の写真を見てもらえばわかるように住宅街に位置します。
たたずまいは一軒家ですが、看板やのれんなどでお店だということがわかります。
お店の前にいくつも並べられたかめが中華という感じがしていいですね。
「龍華」の家庭的な雰囲気で落ち着く店内
中に入ってみるとものすごく家庭的な雰囲気。席はテーブルが3つにカウンター席も4つほど。
出窓に並べられたお酒の瓶や飾られたサインを見て時間を待ちます。この雰囲気を味わうのも町中華の良さですね。
「龍華」のメニュー
メニューはとても豊富!定食や麺セットなどもありますが単品メニューも昼から注文することができます。
下調べしてきたハチノス刺しがお目当てでしたが手元のメニューに見つからない…。
店員さんに聞いてみたところ、カウンターの上に書かれていました。どれもお酒に合いそうなメニューばかりです。隣に書かれている日本酒の種類も豊富です。
今回は同僚と4人で行ったのでそれぞれメインを頼んで単品メニューをシェアしました。
単品メニューも魅力的な「龍華」
単品メニューは3種類注文してみました。お目当てのハチノス刺しもばっちりです。(笑)
餃子 650円(税抜)
餃子はこの大きさ!
中にギュッとした具が詰まっています。見た目の通り食べ応えのあるメニューです。
春巻き 650円(税抜)
春巻きはザックリとした皮の食感が気持ちいいです。中の具は大き目でオイスターソースが効いておいしいです。
ハチノス刺し 650円(税抜)
お目当てのハチノス刺しはムニュっとした食感が特徴の牛肉の希少部位で、酸味の効いタレにつけて食べます。
最初はたんぱくな印象ですが噛めば噛むほどうまみを感じてきて、ものすごくビールがすすむ味です。
肉の細切りあんかけ炒飯 1,000円(税抜)
あんかけ炒飯は並盛でもかなりのボリューム。お肉もこれでもかっというくらいに乗っています。
中のしっとりした炒飯とやさしい味のあんがまとまってじんわりとした味に仕上がっています。
麻婆豆腐飯 950円(税抜)
名前の通りごはんの上にアツアツの麻婆豆腐がたっぷりとかかっていて、ひき肉と大きな豆腐のうまみがピリッと辛い豆板醤(トウバンジャン)で引き立てられた一品です。
花椒(かしょう)のオイルがついてくるのですが、お好みでかけることで本格的なしびれる辛さとさわやかな香りがさらに食欲をそそります。
エビ焼きそば 1,000円(税抜)
具材はエビの他にはきくらげ、白菜、ニンジン、青菜がのっています。どれも具材が大きくて食べ応え抜群。エビのプリプリさと焼き上げられたパリパリの麺の食感が面白いメニューでした。
半炒飯+ラーメン 950円(税抜)
アツアツのラーメンはコクのあるしょうゆ味。スープとストレートの細麺がよく絡んでいます。
半炒飯は、しっとりとしたご飯に優しい味付けで、セットのラーメンにベストマッチでした。
炒飯にラーメンのスープをつけて食べるのがおすすめです!
どちらもレギュラーサイズのようなボリュームで、大満足のメニューでした。
中華では驚き!「龍華」の食後のコーヒー
最後はサービスのアイスコーヒーで締めます。中華にコーヒー⁈という驚きがありましたが、さらにこのコーヒーが専門店のレベルでおいしく、二重に驚かされました。
「龍華」は満足度もコスパも高い中華料理屋さん
町中華のメニューは油が多くてパンチのある味を想像しますが、こちらのお店のメニューはどれも調和のとれた味わい。町中華のレベルではなくお値段の張る高級中華を思わせる仕上がりでした。
一方でこの日は入店時にアナウンスはあったのですが料理が出てくるのは少々遅め。時間に余裕があるときに行った方がこのお店の雰囲気を楽しめると思います。
食べた後に同僚にハチノス刺しのことを話したら「私も食べたい!」といってたので、また行ってみようと思います。

龍華
- 営業時間
- 11:30~14:00、17:00~21:00
- 定休日
- 月・火曜日
- HPなど
- https://twitter.com/kichijojiryuka
- 電話
- 0422-22-5679
- 住所
- 東京都武蔵野市吉祥寺北町1-4-2 Google Mapで見る