
【移転の為一時閉店】 吉祥寺「キッチン 男の晩ごはん」は女性にも人気のがっつり飯!
-
吉祥寺駅周辺でがっつり飯を食べたい方におすすめ!「キッチン 男の晩ごはん」その名の通り男性の方はもちろん、店内の雰囲気は女性も入りやすいので、ランチなどで1人で気軽に訪れたくなります。
2020年11月追記
こちらのお店は、地上店舗に移転するために、一時閉店・準備期間に入られたそうです。三鷹店・阿佐ヶ谷店は営業されています。
吉祥寺駅から徒歩3分
JR吉祥寺駅の東口から出て、道なりに進んだ先の地下にお店があります。
階段の上からも大量のメニューがあるのがわかります。どれにするか迷ってしまいますね。
「男の晩ごはん」でも女性にも人気
入口には、「女性のお客様も大歓迎です」と記載の看板が!
店内も可愛らしいので、女性1人でも入りやすい雰囲気だと感じました。
カウンター8席、2人がけのテーブル1席、4人がけのテーブル2席がありました。
また、店内のレトロな装飾がアメリカのダイナーをイメージしているのか
ひとつひとつが可愛らしく、注文を待っている間に眺めるのも楽しいです。
定番メニューは「スタミナ野郎丼」
注文はお店の前の券売機から行います。
今回はたくさんのメニューの中から、定番メニューの「スタミナ野郎丼」みそ、豚キムチ、レバーを選びました。
ほかにもしお、やきとり、にんにくミックスなどさまざまな種類から選べます。
3つの味を食べ比べ!おすすめはレバー
豚キムチは、キムチの味がしっかりと豚に絡み合って下のごはんと良く合います。
しおは薄味かと思いきや、しっかりと味がついていてお肉の味がよく伝わります。
一番のおすすめはレバー!臭みなどがなく、レバーが苦手な方でも美味しくいただけそうです。
また、それぞれチキンカツが2枚のっているので、満足感が高いです!
席にはおかわりメニューがあったので、ごはんを追加したい方や味変を楽しみたい方はぜひ追加でご注文ください。
まとめ
「キッチン 男の晩ごはん」は女性のお客様にもやさしく入りやすい店内で、そのメニュー数の多さから何度でも通いたくなるとても満足感が高いお店でした。
今日のお昼はがっつりと食べたい!という方は、ぜひ足を運んでみてください。

キッチン 男の晩ごはん
- 電話
- 0422-27-5508
- 営業時間
- 11:00~22:00(メニューを限定して営業中)※現在短縮営業中
- 定休日
- 無し(年中夢求)
- URL
- https://twitter.com/DANVANkjj
- 住所
- 東京都武蔵野市吉祥寺本町1-4-10 ナインビルB1