
海老粉が香ばしい濃厚担々麺!【中野 ほおずき】で体の芯から温まる
-
中野ブロードウェイすぐ近くの担々麺の有名店「ほおずき」。寒い冬に食べたくなる担々麺は、お好みによって辛さが選べます。担々麺の具は少ないイメージですが、ザーサイやエビが入っていてうまみたっぷりのラーメンです。
アクセス
中野駅北口からブロードウェイに向かって徒歩5分。
中野ブロードウェイ入口手前に右折するとすぐに担々麺ののれんと白地にオレンジの四角い看板が目に入る。
入口はこじんまりとしているが店内の様子が外から見えて満席かどうかはすぐわかるようになっていました。
店内に入るとカウンター含めて16席。
席につくとすぐにお冷が出されて、メニューはテーブルに備え付けられている。
今回は19時過ぎのちょうど晩ごはんの時間帯だったが、回転もよく店員さんがてきぱきと片付けていたのですぐに座ることが出来た。
メニュー
開くとまず説明文が。
辛さは普通・中辛・大辛・特辛の4段階から選べます。
ライスのおかわりは1杯まで無料、大盛りは+100円。
麺はライ麦全粒粉を使用。などなど、新規で入店してもとてもわかりやすい。
担々麺のみの販売かと思えば醤油面や塩面もありました。
つけ麺も気になりますね。
ドリンクはアルコール類がメインで焼酎が豊富なようですね。
ソフトドリンクもコーラとジンジャーエールの2種類。お冷はテーブルにピッチャーでおいてあるので辛くて喉が乾いても大丈夫。
店内はお客様が多数いらっしゃったので、今回は角席から雰囲気だけ1枚。
お店は接客担当1人と厨房2人の三人。
店員さんはとても気さくな方で、オーダー時の質問にも丁寧に答えてくださり、スタッフ同士も楽しそうに働いていてとても雰囲気が良かったです。なんだかそんな場面を見ているとこちらまで嬉しく楽しい気持ちになりました。
太肉担々麺
私がオーダーしたのは太肉担々麺のトッピングでねぎ。太肉?と一瞬思いますが、メニューにちゃんと書いてありました。豚肉チャーシューです。
もうひとりはノーマルの担々麺(大盛り)です。味の決め手に海老粉がスープに入るのですが、エビが苦手な方や自分で量を調整したい方は別皿にも出来ますのでお店の方に言ってみてくださいね。
ライスは無料で自動的につくそうですが、ライスなしでオーダーしてあとから「やっぱりライス欲しい」と思ってもOKだそうなのでとても気が楽に頼めます。
トッピングは「ひき肉・ねぎ・ザーサイ・もやし・小松菜」が各100円
「豚肉チャーシュー・鶏チャーシュー・豚揚げ肉(排骨)」が各200円
太肉の響きにぴったりな肉厚チャーシュー!!これがまた驚くほど柔らかいんです。
お箸ですくった瞬間からほどける柔らかさ。でも肉のうまみはしっかり閉じ込めて、噛むほどにうまい。
最初は少し脂っぽいかな?と思ったスープも麺を絡めて軽く混ぜてからもう一口飲むとちょうどいい。決め手の海老粉は完全粉末ではなくわりとしっかり形を留めているので、なお香ばしい。
全粒粉の麺が好き好みが分かれるかもしれません。ちなみに私は好きです。
辛さも中辛にしましたが、思っていたよりも辛く感じなかったので辛い物好きな方は是非「特辛」にチャレンジしてみてください。あとは・・・激しく辛い担々麺も。
まとめ
人気の担々麺店は女性でも入りやすい店内と、その空間を作り出すスタッフさんが笑顔で迎えてくれる素敵麺屋さんでした。量もちょうどよく、普段麺類を食べない人でもあっという間に完食するであろう美味しさ。男性の方は大盛りがおすすめです。
次回はつけ麺で食べてみたいと思います。ごちそうさまでした。

担々麺ほおずき
- 営業時間
- 月・火・木・土・日曜日/11:30~21:00
- 水曜日/11:30~15:00
- 水曜日/11:30~15:00、17:00~21:00
- 定休日
- なし
- HPなど
- https://tabelog.com/tokyo/A1319/A131902/13097692/
- 電話
- 050-5869-3876
- 住所
- 東京都中野区中野5-52-1 Google Mapで見る