
復活した中野の名店「NAKANOブリック」で昭和レトロなメニューをいただいてきました!
-
中野駅からすぐの「NAKANOブリック」は外観からレトロな雰囲気が伝わる喫茶店&バー。店内もメニューもレトロさたっぷりでわくわくが止まりません!
ランチメニューはセットでコスパも良く、おいしさに加えて懐かしさも味わえますよ。
レンガ調の外観の古き良き喫茶店「NAKANOブリック」
お店は中野駅から徒歩2分の駅近ですが、静かな通りにあるので落ち着いた雰囲気の中にたたずんでいます。
ドアの横には本日のランチメニューが書かれていました。
他の日はどんなメニューがあるか気になります。
喫茶と酒場の営業時間も記載されてるので、参考にしましょう!
「NAKANOブリック」でお酒を飲むなら1階、飲まないなら2階へ
入店をすると入り口でお酒を飲むか聞かれます。
お酒を飲む方はバーカウンターがある1階へ案内されるようです。
その他の方はコーヒーカップが並んでいるカウンターのある2階へ優先的に案内されるようです。
今回は2階へ行きました!
店内もレトロ感あふれる雰囲気の「NAKANOブリック」
店内は昔ながらの内装でレンガ造りの壁や木製の家具が特徴的で昭和の雰囲気を楽しむことができます。
「NAKANOブリック」はお昼からお酒が飲めるバーとしても人気があります。
喫茶&酒場メニュー
ランチセットを注文後に知ったのですが、ランチセット以外のメニューに記載されているものは全てどの時間帯でも注文できます。
濃厚デミのオムライス 1,210円(税込)
濃厚にひかれて濃厚デミのオムライスを注文してみました。
卵は少し固めで、中のライスはケッチャプライスではなく塩味のピラフのようで、デミグラスソースは少し苦みのある大人の味になっています。
ランチはどのメニューにもサラダとスープがついています。
ごはんの量もサラダも見た目より多めで女性の方ならお腹がいっぱいになる量だと思います。
ナポリタン 1,210円(税込)|ハムカツ 220円(税込)
ケチャップがたっぷりで太麺のナポリタンは昭和の懐かしい味わいを楽しめます。
ハムカツは揚げたてで税込220円…!
ウスターソース、マヨネーズ、からし、ケチャップをつけることができます。衣はサクサクというよりカリッカリでおいしいです。
今回はランチと一緒にいただきましたが本来はお酒のおつまみメニューみたいですね。
クラシックプリン 550円(税込)
手作りのプリンはしっかりした食感。
卵の味がしっかりと感じられる濃厚味のプリンで、見た目以上にボリュームがあります。
コーヒーはビーカーで提供されメモリを見ると200m!コーヒーカップなら2杯くらいの量があり、なんだかお得な気分になります♪
チーズケーキ 550円(税込)
デザートは店内で作っているそうです。
パンナコッタを注文しようかと思っていたのですが、できたてでまだ固まっていないとのことだったので予定変更してチーズケーキを注文しました!
こちらのチーズケーキは固めに作られて、甘さ控えめでさっぱり!コーヒーによく合います。
小さな子どもが食べるというよりはやっぱり大人が好きそうなチーズケーキです。
「NAKANOブリック」のレトロさを感じながらほっと一息
ランチはサラとスープ付きで1,100円!バータイムはリーズナブルな価格のおつまみがたくさんそろっています。
昭和レトロな雰囲気の中で買い物疲れの一休みの方や、お昼からゆったりとバ-タイムを楽しむ方。
さまざまなシーンで利用できるのがこの「NAKANOブリック」のおすすめなところです。
「NAKANO ブリック」はしご酒におすすめなお店はこちら
- 中野「AJILLO(アジロ)」は自分好みのアヒージョに出会えるお店♪
- 「中野ウロコ本店」の新鮮な食材をつかった海鮮料理が絶品!ユニークなメニューも盛りだくさん♪
- 中野「トトト」のハーフ&ハーフでもいただけるピザは絶品!どんなシーンでも行けるのが◎
- 揚げたて熱々の天ぷらをキリリと冷えたワインで!「天ぷらとワイン 大塩 中野店」

NAKANO ブリック
- 営業時間
- 月~土曜日/12:00~23:00
日曜日/12:00~22:30 - 定休日
- 無休
- HPなど
- https://tabelog.com/tokyo/A1319/A131902/13006937/dtlmap/
- 電話
- 03-5942-6685
- 住所
- 東京都中野区中野5-61-3 Google Mapで見る