
「味噌が一番」中野店~味噌ラーメンのこだわりは他所には負けません!~
-
日本各地の味噌を絶妙な比率でブレンドし作り上げた極上味噌スープが自慢の「味噌が一番」は中野にあるラーメン屋です。コシのある太麺がもちもちしていて食べ応えのあるラーメンです。ランチタイムにはおにぎりが無料でついてくるサービスも!
サンモールを少し歩いて左手にあります
中野駅北口徒歩3分くらいでしょうか、中華の一番館さん隣にあります。一番館さんの黄色の看板が目印になります。
路地にちょっと入った地下にあります。
階段を降りると券売機があります。
入り口正面に製麺機があります
実際に製麺所が動いているときを見てみたかったです。時間が決まっているようなので、それに合わせて行かなくてはですね!お店に設置ってすごいですね。
木材、ブラウンを基調としている店内
店内はテーブル席とカウンター席があり、ほとんど席がいっぱいでした。
頂上麺ご馳走盛りと辛いどろ味噌麺、2種の部位の炙りチャーシューを注文しました。
注文して、わりと早めにラーメンがきました。
頂上麺ご馳走盛り990円
贅沢素材が全て入っています!!スープはあっさりめです。
麺は中太麺です。中にもやしがたくさん入っていておいしい。スープが濃厚なのでなかなか上手く麺を持つことが出来ず…笑 穂先メンマは大きくて柔らかくておいしいです。食感もいいです。ラーメンに入っているメンマ=○屋のやわらぎみたいなイメージをしていたのですが、食べ応えのあるこの穂先メンマは気持ちが高まります。追加すればよかったです。もやし穂先メンマの食感がとてもいいアクセントになったので最後までおいしく頂けました。
後半は十味唐辛子を入れて食べてみてほのかに感じるゆずが味変になってとても好みの味になりました。煮玉子がとろっとろでおいしかったです。
辛いどろ味噌麺880円と炙りチャーシュー400円
ピリ辛でとてもおいしいです。担々麺のような味わいです。下にベースの味噌があり、その上にラー油、一番上に味噌玉と層になっているので、食べ進めていくと味がどんどん変わっていくので飽きずに最後まで食べられます。また残ったスープにおむすびを入れるとさらにおいしいです。この味噌玉がおいしいです。風味が少しエスニックのような、上手く言葉に出来ないのがもどかしいですがとてもおいしいのです。
豚バラはもう少し炙りがほしかったですが味はGooDでした。
おむすび
無料で一人二つまで頂けます。おむすびで出してくれるって何だか嬉しいですね。麺だけで十分とはわかってはいましたが、無料という言葉に負け一つ頼みましたが正直キツかったです。笑 調子に乗ってはだめですね、麺だけで満足でした。
惹かれる調味料ばかりです
調味料がたくさんありました。お店にいるときにまじまじと見ませんでしたが、戻って写真を見てみると自家製ラー油気になります。これラーメンにちょっと入れたかったなあと少し後悔しています。
まとめ
お店を出たのが13時半前ですが、続々とお客さんが下りてきました。人気ですね~
次回は見た目、スープが変わった肉盛味噌麺を頂きたいと思います。

味噌が一番 中野店
- 営業時間
- 11:00~23:30
- 定休日
- なし
- HPなど
- https://tabelog.com/tokyo/A1319/A131902/13188053/
- 電話
- 03-6454-0189
- 住所
- 中野区中野5-65-11 筑紫ビル地下1階 Google Mapで見る