殖産ベスト

  • フリーワード検索

  • お問い合わせ

  • ログイン

  • お気に入りリスト

0120-493-015 受付時間:10:00~19:00(水曜休み)
会員専用物件が見れる!!会員登録募集中!

吉祥寺・杉並・中野・三鷹の暮らしや物件探しをサポートする情報サイト暮らしさがし

Local Information地域情報

「マジェルカ」は唯一無二のアート作品や手仕事雑貨をセレクト!対等な社会を目指したフェアトレードショップ

    • 吉祥寺
    • Lifestyle
    • 2025-01-16
    • 2025-01-23
  • 「マジェルカ」は吉祥寺の中道通りにある、ウェルフェアトレードのセレクトショップ。全国の福祉作業所で作ったカラフルで元気が出るような作品を販売しています。
    「支援する」や「買ってあげる」ではなく、すてきだから欲しくなるような雑貨がいっぱいですよ♪

 中道通りにある「マジェルカ」の1階はシェアスペースで、セレクトショップは地下

「マジェルカ」の外観
吉祥寺駅から徒歩6分、中道通りにある「マジェルカ」は全国の福祉作業所でつくられてた雑貨やアート作品を販売するセレクトショップです。

2011年に西荻窪で創業後、2014年に吉祥寺に移転。2023年より、道路に面した1階はレンタルスペースとして貸し出し、地下を店舗として運営しています。

「マジェルカ」の外観
白い壁に青い扉、カラフルなガーランドが飾られたかわいい入り口。その先にはすぐに地下へ続く階段があります。
一歩足を踏み入れると、たくさんの絵や雑貨が並んでいて、ウキウキ楽しい気分になります♪

「マジェルカ」の雑貨
まず目に飛び込んできたのは、立川市を拠点に創作活動している玉川宗則さんの絵画。

玉川さんの作品は、オリジナルのキャラクターや動物を描いた作品が特徴です。壁画なども手がけているので、街で目にした人もいるかもしれません。

 価値のあるものを公正に届けるウェルフェアトレード

「マジェルカ」の雑貨
きっかけは、代表の藤本光浩さんが奥多摩の寄木細工のすてきな作品と出会ったことでした。

それが福祉作業所で作られたものだと知ったとき、良いものや価値のあるものが世の中に知られる機会がなかなかないことに疑問を抱き、ウェルフェアトレードのセレクトショップ「マジェルカ」を誕生させました。

ウェルフェアトレードとは?

「マジェルカ」の雑貨
ウェルフェアトレードとは、福祉(Welfare)のフェアトレード(Fairtrade)という造語で、福祉作業所で作られた価値あるものを適正な方法で、正当な価格で販売することです。

創業当時はウェルフェアトレードを扱うお店は少なく、「マジェルカ」は草分け的な存在。
福祉との接点がない人にも、通りすがりに「いいね」と思ってもらえるような、藤本さんの目利きで集められたもの、すてきなものを厳選し、売る人と買う人が対等な関係でつながるお店づくり体現し続けています。

すてきだから欲しい!知れて良かった

「マジェルカ」の雑貨
「“支援する”や“買ってあげる”ではなく、“すてきだから欲しい”という対等な視点で、心や体に障がいを持った人が作ったものも選択肢にある社会になっていって欲しい」と藤本さん。

「福祉作業所で働く人たちにとっても、適正な価格で商品が売れることは、自信につながっていきます。作った人に利益が還元されて、収入や生きがいになっていく良い循環が福祉にとっても大切なこと」

「マジェルカ」に訪れる人の中には、かつての藤本さんのように「こんなにすてきなものが作られているなんて知らなかった。知れて良かった!」と言う人も多いそうです。

 「マジェルカ」は陶器やアクセサリー、バッグなど全国の手仕事雑貨がいっぱい!

「マジェルカ」の陶器
「マジェルカ」の店内を見渡すと、陶器やアクセサリー、バッグやポーチ、衣類に木工品などさまざまな手仕事雑貨がたくさん並んでいます。

「マジェルカ」のマグカップ
「マジェルカ」のアクセサリー

一点ものの作品も多いので、お気に入りが見つかる瞬間は一期一会。
自分だけの宝物を手に入れたような心がときめく出会いは、使うたびに愛着もわいて日常を彩ってくれますよね。
「マジェルカ」のアクセサリー
伝統工芸の七宝焼のアクセサリーは色あざやかで、配色もさまざまで目移りしてしまうほど!
色違いでそろえて、日々のファッションにプラスしたいかわいさです。

 個性的なレザークラフトを購入

マジェルカのレザーキーホルダー
店内で目が合ったかわいいネコのキーホルダーを購入しました。

この商品は、東大和市の就労継続支援B型事業所「第2あとりえトントン」で作られた革細工のキーホルダー。
配色と表情が好みで、一目で気に入りました!シンプルなバッグに付けても、いいアクセントになりそうです。

「マジェルカ」との共同企画アイテムも

「マジェルカ」の雑貨
ドクロのキーホルダーは「マジェルカ」と「第2あとりえトントン」の共同企画で作られたもの。
カラフルでかわいいツギハギで、唯一無二の存在感。箱が棺型になっているのもポイントです。

 ほかにはないセンス抜群な雑貨は、プレゼントやギフトにもぴったり!

「マジェルカ」の雑貨
「マジェルカ」の雑貨

手に取りやすい小物はプチギフトに、積み木などの木工品は出産祝いや小さな子ども向けのプレゼントにもぴったりです。
ポストカードやレターセットもカラフルかつ個性的で、目を引くものがたくさんありました。

「マジェルカ」の商品
壁にかけられたバッグは、名古屋の生活介護事業所「ヨナワールド」で作られています。
これも子どもが喜びそうなかわいさ。布切り絵で描かれた動物や野菜の表情が、ユニークで個性的です。

 「マジェルカ」の商品やアート作品はオンラインショップでも♪

マジェルカの雑貨
商品やアート作品の一部はオンラインショップでも購入できます。
インスタグラムなどのSNSでも投稿されているので、気になる人はぜひチェックしてみてください。

持続可能で対等な社会を目指すウェルフェアトレード。障がいを持った人の手仕事が、日常の選択肢の一つにあることが、当たり前になる社会になっていきますように。

商品や作品の背景やストーリーにも想いを馳せながら、「マジェルカ」でのショッピングを楽しんでみてくださいね。

「マジェルカ」の外観

マジェルカ

営業時間
11:00~18:00
定休日
火・水曜日
HPなど
https://www.majerca.com/
電話
0422-27-1623
住所
東京都武蔵野市吉祥寺本町3-3-11 地下1階 Google Mapで見る 

※お店の様子、メニューや価格などは取材当時のものです。最新情報はホームページやSNSでご確認ください。