殖産ベスト

  • フリーワード検索

  • お問い合わせ

  • ログイン

  • お気に入りリスト

0120-493-015 受付時間:10:00~19:00(水曜休み)
会員専用物件が見れる!!会員登録募集中!

吉祥寺・杉並・中野・三鷹の暮らしや物件探しをサポートする情報サイト暮らしさがし

Local Information地域情報

吉祥寺のアロマ専門ショップ「マチャムマチャム」でいい香りを暮らしの一部に取り入れよう!

    • 吉祥寺
    • Lifestyle
    • 2025-01-16
  • 「マチャムマチャム」は井の頭通り沿いにある香りの専門店。お部屋の香りや体に使える香りまで、アロマオイルやキャンドル、お香などさまざまな国のものを取りそろえています。

    気さくな店主夫妻が、好みの香り選びのサポートをしてくれるので、アロマ初心者でも安心のお店ですよ!

 「マチャムマチャム」は井の頭通り沿いのビルの2階

マチャムマチャムの看板
吉祥寺駅から井の頭通りを西に向かって5分程歩いていくと、「マチャムマチャム」が入っている元町スギビルに到着します。

マチャムマチャムの建物入り口
マチャムマチャムの入り口

店舗はクリニックや美容院が入っているビルの2階。階段またはエレベーターをのぼると、入り口があります。

 「マチャムマチャム」の店内には香りにまつわる商品がいっぱい!

マチャムマチャムの店内
店内にはアロマオイルやお香など、香りに関連したグッズがぎっしり並んでいます。
アロマグッズの専門店なので、雑貨店などと比べて品数も多く、さまざまなメーカーを扱った豊富な品ぞろえもセレクトショップならではです。

マチャムマチャムのオイルランプ
ディフューザーやアロマオイルを使用したアロマテラピーは、日常生活に手軽に取り入れられる癒しの方法として人気!
植物から抽出されたエッセンシャルオイルの香りは、リラックス効果や活力を引き出す効果があるとされています。

「マチャムマチャム」とは、インドネシア語で「いろいろ」という意味で、店名の通り、さまざまな国の香りと商品を取り扱っていて、男女問わず年齢層もさまざまなお客さんが来店するそうです。

 アロマグッズは幅広い年代に人気!プレゼントにも自分用にもおすすめ

マチャムマチャムのディフューザー
アロマグッズは、世代を問わず喜ばれる万能なギフト。用途や楽しみ方の選択が多く、受け取る人の好みに合わせたアイテムを選べます。
手軽に使えるものも多いので、特別な日だけでなく、ちょっとしたお礼や季節の挨拶にもぴったり!

プレゼントだけではなく、自分のために家やお店、職場などの香りを選びに来る人も多いそうです。

和テイストでハイセンスな使い勝手の良いお香「百楽香」や香彩堂の練り香水

マチャムマチャムのお香
マチャムマチャムの練り香水

お香や練り香水には和の香りもあり、パッケージがおしゃれ♪
手軽に使える練り香水は、持ち歩きにもプレゼントにもぴったりです。

雅な香りの香水「宮人水香り」も

光源氏の世界を表現した宮人水香
光源氏の世界を表現したスプレータイプの香水「宮人水香」は、優雅で雅な香り。香木の香りをフレンドしたものもあり、千年前に思いをはせながら、香り選びも楽しめそうです。

音と香りで癒される人気のキャンドル「Wood Wick(ウッドウィック)」

マチャムマチャムで取り扱うウッドウィック
「ウッドウィック」は、火を灯すと焚き火のようにパチパチと音を立てて、炎がゆらめきます。ちょっぴりアウトドア気分も味わいながら、音と香りが楽しめますよ。
癒し効果抜群で、プレゼントにも人気の商品です。

 「アロマオイルランプ」はすぐに香りが広がって消臭・抗菌効果も!

マチャムマチャムのオイルランプの棚
店内でひときわ華やかで目を引くコーナーに並ぶのは「アロマオイルランプ」。
キャンドルやリードディフューザーでアロマを楽しむ人は多いと思いますが、オイルランプはちょっと上級者のように感じますよね。

マチャムマチャムのオイルランプ
使い方は意外と簡単♪ガラス瓶にアロマオイルを入れて、火をつけるだけ。
学生時代に理科室で使った、アルコールランプに似ています。

「マチャムマチャム」はオリジナルのストレートのアロマオイルを取りそろえているので、その日の気分に合わせて配合が変えられて、自分のブレンドが楽しめます。


試しにジャスミン3分ほど火を焚いてもらいました。フッと火を消した瞬間に、部屋中アロマの香りに包まれます。
アロマオイルランプはただ香りを楽しむだけではなく、除菌や消臭の効果も期待できるそう。香りの即効性があるので、気分転換にもおすすめです。

 全身洗える!エッセンシャルオイルが入ったポルトガル産のオーガニックせっけん

マチャムマチャムで取り扱う石鹸
かわいいパッケージのオーガニックせっけん「ピンイン タイルソープ」は、皮膚科医の先生と共同開発された肌にやさしいナチュラルソープ。
エッセンシャルオイルがたっぷり配合されているので、包装された状態でもしっかりと香りがします。

たっぷり200g!“ラベンダー&タイム”を購入

ポルトガル産の石鹸
「ラベンダーとタイム」を購入して、さっそく使ってみました。
200gとしっかり大きめのサイズ。バスタイムにたっぷり心置きなく使えます。

洗い上がりがしっとりとして、お風呂上がりに急いで化粧水やボディクリームを塗らなくても、乾燥を感じませんでした。
泡立てないで、直接肌になじませて使うのがおすすめとのことです。

 アロマ選びの相談も気軽にできるから安心♪

マチャムマチャムの店内
「マチャムマチャム」は店主の泉和子さんがアロマテラピーを学び、「香りが主役のお店をつくりたい」という想いで、夫が定年退職したタイミングでご夫妻で創業。

「2009年にオープンして以来、検索してわざわざ来店してくださる人に支えられてきました。最近は口コミも広がって、遠くから足を運んでくれる人も増えています」

取材中にもお客さんのプレゼント選びの相談に乗っている光景が。気さくなお二人なので、アロマ初心者でも気軽にお話しできますよ。

 「マチャムマチャム」で日常に香りをプラス

香りは心と体のバランスを整える効果やストレス解消、集中力アップにも役立つといわれています。
「マチャムマチャム」には、意外と手軽に使えるアロマグッズや見た目もおしゃれなデザインのものがたくさん!

忙しい日々の中に香りをプラスして、生活をもっと豊かにするアイテムを探しに行ってみてくださいね♪

マチャムマチャムが入っているビル

マチャムマチャム

営業時間
11:00~19:00
定休日
火曜日
HPなど
https://www.macam.jp/
電話
0422-21-7086
住所
東京都武蔵野市吉祥寺本町2-35-11 元町スギビル2階 Google Mapで見る

※お店の様子、メニューや価格などは取材当時のものです。最新情報はホームページやSNSでご確認ください。