
【閉店】とにかく豚肉が美味い!路地裏2階のフレンチビストロ「吉祥寺 ラ ジルエット」
-
シェフの地元である秋田県の「桃豚(ももぶた)」をメインとしたビストロ料理のお店「ラ ジルエット」をご紹介。
※2020年2月追記
こちらのお店は、大変残念ながら2020年2月末をもって閉店されたようです。
■今年4月にオープンしたフランスのビストロ料理のお店
JR中央線「吉祥寺」駅を北側に降り吉祥寺通りにでて右に曲がり(五日市街道方面へ)、東急百貨店を越えて左に曲がり、1本目の道を右に曲がり(「葡萄屋」さんのところを五日市街道方面へ)、最初の十字路を過ぎた(20m位)左側のビルの2階です。
2階のガラスには、お店のトレードマークの豚のマークが。
■桃豚を中心としたメニュー
階段の入口に看板(ディナーメニュー等が載っている)が有ります。階段を上がると入口に「いらっしゃいませ!フランス料理好き4人が集まって造ったビストロです。本日も美味しい豚肉とビスロト料理をご用意しております!!」と期待高まる看板が。シェフの地元である秋田県の「桃豚(ももぶた)」を1頭買いしてロースト、ベーコン、ソーセージなどお店で色んな肉製品を手作りしています。
中に入ると明るい感じの店内。カウンターとテーブル席の全28席です。
■自家製シャルキュトリーの盛り合わせ1500円
田舎風のパテ、自家製ベーコン、レバームース、豚肉のリエット、セルベル ド カニュが味わえます。この内容で1500円はコスパが良いですね!
パッケと一緒に。パンはおかわり自由です。
■ジャンボマッシュルーム オーブン焼き800円
静岡県産のジャンボマッシュルームを使った肉厚ジューシーなシンプル料理。
食べごたえ十分です。
■エスカルゴのブルゴーニュ風850円
エスカルゴをパセリ、ニンニクバターを使ったオーブン料理。ニンニクが効いていて、ニンニク大好きな私にはたまらない一品。お酒も進みます 笑
■リヨン風サラダ950円
ポーチドエッグ、ベーコン、クルトンが定番のリヨン風サラダ。写真は、ポーチドエッグを乗っける前の写真です。ベーコンも厚切りで酸味の効いたドレッシングが美味しかったです。
■自家製桃豚のソーセージ850円
桃豚を使ったソーセージ。さすが豚に拘っているだけあります!とってもジューシーで旨みたっぷり。
ソーセージの下に見える黒いものはレンズ豆の煮込みです。
■桃豚フィレ肉のロースト2,100円
ジルエットに来たらこれを食べなくては!というお店自慢の一品です。今回はフィレ肉を注文しました。ほんのりピンク色に仕上げたフィレ肉は脂身が少なくさっぱりしており、いくらでも食べられそうでした。
■牛肉のステーキ ポムフリット添え2,400円
絶妙の加減で焼かれたお肉の味はもちろん、エストラゴンの入った酸味のあるベアルネーズソースが美味しさを引き立てます。
■まとめ
吉祥寺の繁華街から少し離れた場所にある、おしゃれで、落ち着いた、隠れ家的なビストロ料理のお店、店内も明るく、女性が好みそうな空間です。
ワインには詳しくない筆者でしたが、好みと料理に合わせて色々とワインの提案をしてくれて、とても助かりました。
ちなみに、当日は、時間を忘れ19:00~ラストまで楽しい時間を過ごさせて頂きました。

ラ ジルエット
- 電話
- 0422-27-5404
- 営業時間
- 12:00~15:00 18:00~23:00
- 定休日
- 月曜日
- URL
- https://tabelog.com/tokyo/A1320/A132001/13194403/
- 住所
- 武蔵野市吉祥寺本町2-7-13レディーバードビル2F