
吉祥寺でクレープといえば「クレープハウス CIRCUS(サーカス)」!ボリューム満点で連日行列の人気店
-
吉祥寺の路地裏で何十年もその佇まいを変えない、おいしくて安い昔ながらのクレープ屋さんといえば「クレープハウスサーカス」。
クレープの大きさやコスパの良さもさることながら、そのパリパリモチモチのおいしさで、地元の人に長く愛されるお店としても有名です。
吉祥寺の路地裏にあるちょっとディープな雰囲気の人気店「クレープハウス CIRCUS」
吉祥寺駅北口からサンロードを歩いて、「ミスタードーナツ 吉祥寺サンロードショップ」の前の路地を右に入った、元パチンコ屋さんの軒下のような場所に「クレープハウス CIRCUS」はあります。
こんな少し薄暗くて目立たない場所なのに、お店がオープンすると行列必死の人気店なんです!
外観は屋台風で、店の外に屋外ベンチが4席ほど備え付けられています。
お店の心づかいも♪
夏には、店頭にお手製のミストを設置してくれていて涼しげです。
連日行列の人気の訳は…?「クレープハウス CIRCUS」のメニュー
「クレープハウス CIRCUS」の一番の魅力といえば、甘い系からしょっぱい系まで、全60種類の豊富なメニューとボリューム満点&コスパ最高なところ!
人気メニューは、「生クリームチョコ」「チョコバナナ」の2つだそうです。やはりチョコは老若男女みんな大好きですよね。
「クレープハウス CIRCUS」のクレープは、防腐剤を使っていないためテイクアウトNGということ。
その場ですぐに食べてくださいね♪
クレープをつくる手際の良さに目が離せない
お店は二代目店主のお兄さんとおばちゃんの2人で切り盛りしていて、クレープをつくる手際の良さに目が離せません。
作っているところを見るのも、クレープを買う楽しみのひとつですよね!
ハム玉子ツナレタス 、生クリームチョコバナナをチョイス!
ハム玉子ツナレタスは、玉子1個とハム2枚、ツナ缶1缶にレタスと超ボリューム満点!
ちゃんと下までぎっしりずっしり入っていてこの値段は破格です。ランチの代わりになるくらいのボリュームですね。
モチモチの生地に、具やクリームがたっぷりつまったクレープ。
サーカスのクレープを食べると、普通のクレープ屋さんに行けなくなりそうなくらいの圧巻の見た目とおいしさですよ(笑)。
超絶ローカルな場所にある「クレープハウスCIRCUS」のジャンボでやすいクレープを味わって!
「クレープハウスCIRCUS」のクレープは、「ジャンボでやすい!」というキャッチコピーの通りコスパ最強です。
サンロード商店街から入った奥まった場所の、ディープでレトロな雰囲気がする超絶ローカルな場所にある「クレープハウスCIRCUS」。いつも行列ができる人気の秘密は一度行けばわかりますよ。

クレープハウスCIRCUS(サーカス)
- 営業時間
- 月/15:00~19:00
水~日/13:00~19:00 - 定休日
- 火曜日、臨時休業あり
- 電話
- 0422-21-4257
- HPなど
- https://tabelog.com/tokyo/A1320/A132001/13019143/
- 住所
- 東京都武蔵野市吉祥寺本町 1-12-13 センチュリーホーム吉祥寺ビル 1F Google Mapで見る
※お店の様子、メニューや価格などは取材当時のものです。最新情報はホームページやSNSでご確認ください。