
【閉店】ホームメイドブラウニー専門店「K’s&Brownie(ケーズ アンド ブラウニー)」吉祥寺は、赤い自転車が目印♪
-
2018年にオープンした、吉祥寺のブラウニー専門店「K's&Brownie」。井の頭公園近くの路上で、赤い自転車でブラウニーの移動販売をされていたところからのスタートだそう。ホームメイドならではの優しい味が絶品です。
※2024年5月追記
こちらのお店は2024年5月6日をもって閉店、オンライン販売は継続中だそうです。
吉祥寺駅から約8分の「K’s&Brownie」
吉祥寺駅から北西に徒歩8分。
東急百貨店吉祥寺店の裏側エリアの静かな住宅街を歩いていくと、かわいらしい赤い自転車が置いてある「K’s&Brownie」が見えてきます。
ドアの向こうには、「K’s&Brownie」のブラウニーが♪
ドアを開けると、ブラウニーの甘くて香ばしい香りが漂ってきました。シンプルな内装がかわいらしい店内。
ショーケースには6種類のブラウニーが並んでいました。
左上から時計回りに、オリジナル、チョコレートチャンク、シナモン、クリームチーズ、ラズベリー、ピーナッツバターの6種類です。
人気なのは、オリジナル、チョコレートチャンク、クリームチーズだそうです。
「K’s&Brownie」の2周年
以前は、井の頭公園の近くの路上で、店頭のあの赤い自転車にブラウニーを乗せて路上販売されていた店主さんですが、2018年にこの場所にお店を構えられたそう。
店内には、2周年記念のTシャツやエコバッグなどの記念グッズも販売されていました。
「K’s&Brownie」にはドリンクメニューも
ドリンクメニューも置いてありました。
コーヒー、カフェラテ、紅茶、オレンジジュースなど、ブラウニーにあう飲み物が厳選されている感じです。
その中でも、オリジナルのレモネードやジンジャーエールもあるのが、興味深い!
お店の外にベンチがあったので、そこでオリジナルドリンクとブラウニーを食べるのも良さそうです。
「K’s&Brownie」の全種類のブラウニーをテイクアウト!
ショーケースに並んでいた、オリジナル、チョコレートチャンク、シナモン、クリームチーズ、ラズベリー、ピーナッツバターの全6種をテイクアウトしました!
袋を開けると、おいしそうな香りが漂ってきます。
6種類のブラウニーの味
オリジナル
ピーカンナッツが上にのっています。ナッツの香ばしさと食感が楽しいです。
チョコレートチャンク
表面に大きなクランチチョコレートの塊が3つのっていました。
なめらかで濃厚なチョコと、サクサクした歯ざわりのクランチ、ブラウニーの生地を一緒に食べると、とても濃厚なブラウニーに♪
シナモン
紙袋を開けた瞬間からシナモンの香りが漂っていました。寒い時期は特に、シナモンの香りはぴったり。
ピーナッツバター
粒入りのピーナッツバターがたっぷりのっています。間違いない組み合わせですね!ピーナッツバターの塩気とブラウニーの甘さがくせになります。
ラズベリー
一番さっぱりしているかもしれません。ラズベリージャムの酸味とブラウニーの甘さがぴったりです。
クリームチーズ
意外な組み合わせに思えましたが、我が家で一番人気でした!クリームチーズの塩気と、ブラウニーの優しい甘さがマッチします。
毎日食べたくなる!「K’s&Brownie」のブラウニー
甘すぎないブラウニーの生地は、表面がサクサク、中はもっちりして、手作りならではの優しい味でした。
毎日でも食べたくなるような「K’s&Brownie」のブラウニー。寒い時期は、ホットドリンク合わせるのも良さそうですね。
「K’s&Brownie」の関連記事はこちら
吉祥寺のお土産・手土産14選|おしゃれなお菓子から日持ちするもの、スイーツ以外のおそうざいなど名店ぞろい!

K’s&Brownie
- 営業時間
- 11:00~18:00
- 定休日
- 水・木曜日
- URL
- https://www.instagram.com/ks.brownie/
- 住所
- 東京都武蔵野市吉祥寺本町2-7-3 Google Mapで見る