
老若男女楽しめる!東中野の人気ラーメン店「かしわぎ」
-
一見するとシンプルなラーメンですが、一口食べてみると最先端のクオリティを持っているラーメンが食べられるお店。東中野徒歩3分のところにある「かしわぎ」です。塩と醤油で誰でも好かれる味でありながら替玉で麺の量を調整できるのでどの年代の方でも楽しめるますよ。
東中野駅すぐ近く!
東中野駅の東口から区検通りを南側に3分ほど行くと左手に見えてきます。鮮やかな藍色の看板や垂れ幕が目印です。
中に待合用の席があります
席は5席ほどのカウンター席、4人がけのテーブル席と5人ほどが座れる待合用の席もありました。
開店すぐの11:30に伺ったのですが、あっという間に人が入って満席になってしまったため、中の写真は撮れませんでした。
メニューはシンプル
店内は入って右手に食券機があります。
メニューは塩と醤油のラーメン2種類にチャーシュー、味玉のトッピング。ごはんは普通のものと日替わりのものがあり、この日は紅玉のTKGでした。
塩ラーメン+チャーシュー+本日のご飯(紅玉のTKG)
買った食券を渡してほどなくするとラーメンが出てきました。どうやら麺が細いのですぐに茹で上がるみたいです。
まず注文したのは塩ラーメン。キレイな黄金色のスープの上に香味油の層がのっています。具は大ぶりの2種類のチャーシュー、小口切りのネギ、細めのサイズのメンマです。
一口食べるとガツンとした香味油の香りがします。麺はストレートでプッツリとした食感。スープの後味はスッキリとしています。
二口目以降は小さめだと思っていたメンマがラーメンによく絡んでまた美味しい!チャーシューで麺をくるむようにして食べるとあっと言う間になくなってしまいました。
ほかに頼んだのは本日のご飯(紅玉のTKG)です。見た目も濃い色ですが、味も濃い!ラーメンの付け合わせとしてオススメです。
チャーシューは別皿で提供してくれました。2種類のチャーシューがそれぞれ3枚ずつ載っていてボリュームがあります。常温での提供でしたが、個人的には炙ったりした方が嬉しいかも…
ただその分豚の脂の甘みがよく感じられました。
醤油ラーメン+味玉
こちらは醤油の深い色のスープ。香味油が層になって載っている点と具は塩ラーメンと共通です。塩同様最初のインパクトのあとに醤油の甘みを感じるスープでした。
味玉は漬け込んで黄身の水分が抜けて美味しかったです。
成人男性だとラーメン一杯だと若干ものたりなく感じるかもしれません。その際は替玉を注文できます。新たに麺を入れるとスープが薄くなるので卓上のタレで味を調整してください。
まとめ
醤油と塩という誰でも好かれる味でありながら、最先端のクオリティに仕上がっているラーメンでした。替玉で量も調整できるので老若男女どの年代でも楽しめるラーメンだと思います。

かしわぎ
- 営業時間
- 日・月曜日/11:30~15:00
- 水~土曜日/11:30~15:00 、8:00~21:00
- 定休日
- 火曜日
- HPなど
- https://tabelog.com/tokyo/A1319/A131901/13209326/
- 電話
- 非公開
- 住所
- 東京都中野区東中野1-36-7 Google Mapで見る