
【閉店】中野駅近くの種類豊富なパンケーキ店「J.S.PANCAKE CAFE」
-
中野の四季の森公園の近くにあるパンケーキ専門店です。レギュラーメニューだけでも13種類!期間限定メニューもあるので何度行っても楽しめるお店です。
※2023年11月追記
こちらのお店は、2023年11月30日をもって閉店されたようです。
再開発が進む中野!
今回は中野にあるJ.S.PANCAKE CAFE中野店に行ってきました。中野駅周辺はこれから区役所やサンプラザ周辺の北口やマンション計画がある南口の再開発が進んで、キレイに整備されて暮らしやすくなりそうです。
それより一足早い平成24年に整備された四季の森公園は芝生がいっぱいに広がった公園で、休日にはジョギングをする方や家族連れの方で賑わいます。定期的に大型イベントもあり、いつ行っても楽しめる公園です。
今回のお店はそのすぐ近くにあります。
ビルの1階です
セントラルパークイーストの1階にあります。夜に伺ったのですが、中の雰囲気の良さを伺う事ができます。お昼に行ったらまた雰囲気が違いそうですね。
ジャーナルスタンダードのお店
このお店はアパレルブランドのジャーナルスタンダードを運営してる会社が手掛けていて、内装のオシャレさは流石といったところです。柱を出した内装や高い天井やが居心地が良さそうです。
パンケーキのお店ということで女性向けと内装だと思ったのですが、男性でも気兼ねなく入れそうでした。
豊富なメニュー
コチラのパンケーキは種類が豊富!通常時だけでもスイーツパンケーキは8種類、食事系パンケーキは5種類あります。これに加えて季節のフルーツを使った期間限定メニューや、キャラとコラボしたメニューもあるそうなので何回行っても違う味のパンケーキを楽しめます。
その中から
・自家製ラザニア パンケーキ
・ストロベリーバナナパンケーキ
を注文しました。
自家製ラザニア パンケーキ
ワンプレートに葉物のサラダ、キャベツのピクルス、ラザニア、パンケーキが載っています。
食事系のパンケーキは無料で1枚追加することができます。全粒粉を使ったパンケーキは素朴で優しい甘さで塩気のものにも合いますし、メープルシロップをかけても美味しくいただけます。
ラザニアは粗挽き肉をたくさん使っていて、食べごたえがありました。
ストロベリーバナナパンケーキ
三段に重ねられたパンケーキの上に生クリームと半分切ったバナナがど~んと載っています。他にいちごとブルーベリー、ナッツが散りばめられています。
切ってみると中にもバナナといちごが入っています。
生クリームは若干少なめといった印象ですがメープルシロップをかけるとちょうどいいバランスになります。
ベリー系の酸味とクリームとメープルシロップの甘みであっという間にパンケーキを食べてしまいました。
まとめ
中野駅の近くにある種類豊富なパンケーキはいつ行っても新しい発見がありそうです。近くにある四季の森公園も気持ちのいい公園なので訪れてみてはいかがでしょうか。

J.S.PANCAKE CAFE
- 電話
- 03-5345-7360
- 営業時間
- 10:00~21:00 (L.O.20:30)
- 定休日
- 不定休
- URL
- http://pancake.journal-standard.jp/
- 住所
- 東京都中野区中野4-10-1 中野セントラルパーク イースト 1F Google Mapで見る