
荻窪の「穴子と酒と五島うどん 時々天ぷら 榛名(はるな)」でちょっとぜいたくな天ぷらランチを堪能♪
-
コシが強く喉越しが良い五島うどんと、サクサクの天ぷらを一緒に堪能できる荻窪の「穴子と酒と五島うどん 時々天ぷら 榛名」。
天ぷらは一品一品揚げたてを提供してもらえるのも魅力です。カウンター席に座れば揚げている様子も見られるのでより楽しいですよ♪
「穴子と酒と五島うどん 時々天ぷら 榛名(はるな)」は荻窪駅から徒歩5分!
「穴子と酒と五島うどん 時々天ぷら 榛名(はるな)」は、荻窪駅北口から青梅街道沿いを西荻窪方面へ進み5分ほど歩いた場所にあります。
「杉並公会堂」がある一区画手前に位置していて、隣には「生鮮市場アキダイ 荻窪店」があるのでそこを目印に向かうと良さそうです。
青梅街道沿いのおすすめグルメはこちら
card:「WOODBERRY COFFEE(ウッドベリーコーヒー)荻窪店」で香り豊かなコーヒーと一緒に優雅なモーニング♪
card:行列が当たり前⁈荻窪の「味噌っ子 ふっく」の並んででも食べたい味噌ラーメン
card:荻窪で評判のお店、「トムヤムクン 荻窪店」で本格タイ料理を堪能!
清潔感あふれる「穴子と酒と五島うどん 時々天ぷら 榛名」の店内
コンパクトな店内にはカウンター席と4人用、2人用のテーブル卓合わせて17席ほどの席があります。
落ち着いた店内はとてもきれいで油臭さも感じないので、普段油のにおいが気になる方にもおすすめですよ。
いろいろな組み合わせが楽しめる「穴子と酒と五島うどん 時々天ぷら 榛名」のセットメニュー
天ぷらとのセットメニューはご飯、五島うどんから好きな方を選び、五島うどんにする場合はさらにうどんの食べ方を5種類から選べるようになっています。
麺の量は並盛り、中盛り、大盛り(+100円)から選べますよ。
選択肢が多いので何度来ても新しい組み合わせで食べることができますね。
えらべる五島うどん
- ざる
- ぶっかけ
- かけ
- ひやかけ
- 釜揚げ(+50円)
天ぷらセット 五島うどん並盛り(釜揚げ) 1,550円
釜揚げうどんは生卵のコクと細麺がよく絡んで絶品!
麺は喉越しが良くつるつる食べられるので並盛りでは少なく感じるほどでした。
天ぷらは揚げたてを一品ずつ提供◎
天ぷらは一品ずつ揚げたてを提供してもらえます。
この日はエビ、マイタケ、カボチャ、サツマイモ、ナス、アユ、白身魚のラインナップでした。
素材の良さを感じられる天ぷらは衣が薄くサクサクで軽く食べやすいです。
朝〆 国産穴子天セット 五島うどん中盛り(ざる) 2,300円
別日に再訪したときは五島うどんのざるを中盛りで注文しました。釜揚げのうどんよりもコシがあり、より喉越しの良さを感じます。
今回の天ぷらはエビ、イカ、マイタケ、レンコン、ナス、そして目玉の国産穴子です。
穴子は3分割にした状態で提供されますが大きさに驚き…!身はふんわり、衣はサクサクでおいしく大満足です♪
「穴子と酒と五島うどん 時々天ぷら 榛名」でぜいたくなひとときを♪
荻窪駅から5分の立地でこれだけコスパ良くうどんや天ぷらが食べられる「穴子と酒と五島うどん 時々天ぷら 榛名」は、ぜひ行ってみてほしいお店!
夜にはさまざまなコースの用意もあるようです。用途に合わせてランチ、ディナーに訪れてみてください。

穴子と酒と五島うどん 時々天ぷら 榛名
- 営業時間
- 月~火曜日・木~金曜日/11:30~14:00、17:30~21:15 土~日曜日・祝日/11:30~14:30、17:30~21:15
- 定休日
- 水曜日
- 電話
- 03-6915-1506
- HPなど
- https://tabelog.com/tokyo/A1319/A131906/13286241/
- 住所
- 東京都杉並区上荻1-19-9 朝日荻窪マンション1F Google Mapで見る
※お店の様子、メニューや価格などは取材当時のものです。最新情報はホームページやSNSでご確認ください。