
【追記】 〆に食べたい三鷹のさっぱりラーメン!!夜食べても罪悪感0の魅力「らぁめん白」
-
Bakery cafe delicesの2階にあるらぁめん白(ハク)は創業200年の老舗から取り寄せた厳選の白醤油に焼津産の鰹節・サバ節、日高産の昆布から取った出汁と、旨み豊富な老鶏をじっくり煮込んだスープがサッパリなのにコクある一杯。
※2022年7月追記
「らぁめん白」さんは閉店されて、2022年7月7日、昼はラーメン屋さん夜は居酒屋の「味尊(あじたか)」さんがオープンされています。
アクセス
三鷹駅南口から徒歩8分。
中央通りを直進して「三鷹産業プラザ東」の交差点を渡ったファミリーマート三鷹中央通り南店の向かい。
人気のベーカリーカフェデリスの2階です。
ベーカリーカフェデリスは、爽やかなミントブルーの建物が目印。
夜行くと路上にライトでロゴが浮き上がって更にわかりやすいです。
メニュー
お店の看板メニュー「白醤油らぁめん」をはじめ、まろやか味噌、とんこつ、つけ麺など。
ちょい飲みメニューは帰りに一人でちょこっと飲みたい時にぴったりですね。
白醬油らぁめんはテイクアウトもあるようです。
暖簾をくぐって階段を上がるとすぐに扉が。
食券機で購入するタイプかと思いましたが、席に案内されてメニューを見てゆっくり選べました。
店内
カフェのような店内は白を基調にした明るい空間。
駅から少し歩くため、混雑もしておらず女性でものんびり楽しむことが出来るラーメン屋さんですね。
座席はカウンター4席にテーブル6席と空間をあけた配置でした。
壁際にお子様用の椅子もあったので、お子様と一緒でもテレビを見ながら楽しめそうです。
夜こそ食べたい!!
初日に注文したのはもちろん看板メニューの「白醬油らぁめん」。
「器が熱くなっていますのでお気をつけ下さい。」と一言添えて提供されました。
実は作っている最中にバーナーで炙るパチパチという音に期待していました・・・
このチャーシュー!!絶対に美味しいやつーっ!
表面はカリッと香ばしくて箸で掴むとホロホロと崩れるくらい柔らかい。
食べると口の中で溶ける油はもはや飲み物です!!
麺は中太の全粒粉が香ばしいちぢれ麵でスープがよく絡みます。
具はさきほどのチャーシューにもやし・水菜・ネギとシンプル。シンプル故にどんどん食べれちゃいます。
肝心のスープは見た目は油しっかりのようで、これが本当に飲みやすいんです。
白醬油とはどんな感じだろう?と思って注文しましたが、食べている最中完全に塩ラーメンを食べていると錯覚していました(笑)
そのくらいサッパリしていて、夜ラーメンでも罪悪感ゼロです。
実は次の日も・・・
気になっていた「まろやか味噌らぁめん」を食べに行っちゃいました。
ランチは大盛り無料だそうなので、男性の方にもオススメです。
まとめ
三鷹店から徒歩2分。オーダーから調理、お会計もオーナーお一人でテキパキとこなし、とても謙虚な受け答えが更に好感度アップな「らぁめん白-HAKU-」
麵屋初心者にも優しく美味しいお店でした。
次回は「どろつけ麺のあつ盛り」を食べに行きたいと思います。
ご馳走様でした。

らぁめん白 HAKU
- 電話
- 0422-46-8308
- 営業時間
- 11:00~15:00/18:00~21:00dd>不定休
- URL
- https://tabelog.com/tokyo/A1320/A132002/13147829/dtlmap/
- 住所
- 東京都三鷹市下連雀3-31-2 ベーカリーカフェデリス 2F