
三鷹マダムの社交場!?「café ichifuji」で果物の本当の美味しさに出会う
-
三鷹で60年以上の老舗果実店「一富士」が仕掛ける今最も人気沸騰中のカフェ「café Ichifuji」が4月にOPENしました。果実店だからこそ取り扱える極上のフルーツを堪能出来ます!
その時期ごとに食べごろの果物が揃い、また変わっていくので何度も訪れたくなること間違いなし!
アクセス
三鷹駅南口から徒歩約8分。
中央通りの商店街から桜通り沿いを吉祥寺方面に向けて直進。
ファミリーマート下連雀3丁目店を右折していずみ通りに入れば最初のブロックに見えてきます。
FujimiMansionの101号室です。
入口には綺麗な胡蝶蘭が並んでいました。
すでに満席の人気店!!
店内に入ってみると一瞬「あれ?今日貸し切りだったかな?」と思ってしまうほどの繁盛ぶり。
三鷹マダムの社交場と言っても過言ではなさそうなほど、女性のお客様でいっぱいでした。
英国ティーサロン風でありながら店内は大正ロマンを思わせる内装がとっても素敵。
おしぼりは「あたたかい・常温・冷たい」から選べるそうで、この日は雨で少し肌寒かったのであたたかいものを選びました。
こんな気遣いも現代の飲食店には珍しいサービスですよね!
メニュー
メニューは「モーニング・フード・デザート」をメインに提供できる時間や季節のおすすめとバリエーション豊か。
もちろん主役は一富士厳選の果物!
調理方法で色々な楽しみ方が出来るのもcafé一富士の魅力のひとつですね。
購入も出来ます
オーダーを済ませてから店内をじっくり見ていきましょう。
テーブルには各席に生花が飾られて、可愛らしいコースターに気分も上がります。
店内では使用している果物や珈琲、お茶、食器なども購入することが出来ます。
産地などの説明文も載っていてとってもわかりやすい。
その日注文して気に入ったものが自宅でも楽しめるのは嬉しいですよね。
入口入ってすぐ目に止まるのがこちらの大時計。
とっても雰囲気がありますね~。
香り広がる癒しのハーブティー
まず提供されたのは「レッドベリー」のハーブティー。
ブレンドの内容は「エルダーベリー、ラスベリー、ストロベリー、ブラックベリーの葉にハイビスカスとローズヒップ」
ビタミンCが豊富で美肌効果、ストレス軽減にも効果的と言われるローズピップは女性に人気のハーブティーのひとつです。
そしてなにより・・・このハーブティー、香りが素晴らしく良いです!!
運ばれてきた瞬間からフルーツの香りがふわりと舞い込んできて、思わずうっとりしてしまうほど。
こんなにも香りが良いものは初めてでした!
近くの席のご常連様も反応するほどで「とってもいい香りがするのね~!」と話しかけてくださいました。
こんな些細な会話も楽しくて嬉しくなりますね。
すべてが主役!?プリンを見失うプリンアラモード
続いて本日のメイン登場!!「プリン・ア・ラ・モード」
見てくださいこのボリューム!!
何種類の果物が盛り合されているのかぱっと見じゃわかりません。
提供時にスタッフさんがひとつひとつ「産地・種類・ポイント」を説明してくれるのですが、こんなに沢山の果物なのに糖度や産地全て暗記しているなんて・・・
さすがプロだなと心の中でうなってしまいます!
※季節ごとにフルーツの種類は変わります
この日の内容はこちらの13種類でした。
・プリン、生クリーム、バニラアイス
・苺
・ゼスプリキウイゴールド
・スイカ
・パイナップル
・マンゴー
・ドラゴンフルーツ
・メロン2種
・グレープフルーツ
・オレンジ
どれもとても甘くて、食べているのに濃厚なジュースを飲んでいる感覚になるくらいジューシー。
果物の温度も冷たすぎないので、本来の甘さ、柔らかさが引き出されています。
昼食後に訪れたのでこの量を食べきれるか心配でしたが、あまりの美味しさに完食です!
他のお客様も口々に「次はこれ頼もう」「こっちも気になる」「また来たよ~」と既にcafeIchifujiさんの虜のようでした。
まとめ
果物の美味しさを改めて知り、caféにもまた来たくなる。そして果物店の方にも足を運びたくなるお店でした。提供される商品はもちろんのこと、今回感じたのは店員さんの優しさ、気遣いが気持ちいい。帰りも「ありがとうございました。雨で冷えますのでお気を付けて」と出口まで見送りに来てくださってとても良い休日となりました。

café Ichifuji
- 営業時間
- 9:00〜17:00
- 定休日
- 水・木曜日
- HPなど
- https://www.instagram.com/cafeichifuji/?igshid=YmMyMTA2M2Y=
- 電話
- 0422-24-9001
- 住所
- 東京都三鷹市下連雀3-9-12-101 Google Mapで見る