
【閉店】吉祥寺で30年以上愛される老舗店、炭火ステーキハウス『葡萄屋』
-
趣のある建物で頂くランチは、老舗らしいサービスでさらに美味く感じました。
※2020年7月追記
こちらのお店は、大変残念ながら2020年7月12日をもって閉店されたようです。
独特な佇まい
吉祥寺中央口を出て東急デパート北側の通りの角にあり、駅から4分程です。ビルの入り口に大きな木があり目を引く建物です。アーチ型の入り口の先にアンティーク調の葡萄の扉がありその先がお店です。通りに面した入り口と右横にはもうひとつ入り口があり、そちらからも入れます。
メニュー
ランチはサラダ、パンかライス、デザート、コーヒーが付いていてとてもお得です。
最初にソースやドレッシングが運ばれてきます
醤油ベースのステーキソース、ガーリックチップ、マスタードソース、2種類のドレッシング、ロースとビーフのソースがお皿で出されました。
サラダ
写真は3人分です、シンプルなグリーンサラダでしたのでリンゴとブルーチーズのドレッシングとお醤油ベースのドレッシング、両方の味を楽しめました。
黒毛和牛炭火焼サーロインステーキ
ステーキのソースは2種類のしょう油と香味野菜、和牛のスジ・スネを使用したソースで、素材のうまみをまとめるための隠し味は八丁みそで、開店以来変わらない味だそうです。ミディアムレアでお願いしましたが、もう少しレアでもよかったかも・・・
ビーフシチュー
デミグラスソースは、2週間煮込み続けて濃縮させた特製ソースだそうです。お肉はほろりと崩れるくらいやわらかく見た目よりさっぱりしていました。お店自慢のデミソースはコクがあって美味しかったです。
ローストビーフとデザート
やわらかくお肉を引き立てるソースが絶妙でした。ランチは5種類からデザートが選べます。今回は、ブリュレ、バニラを選びました、選択肢が色々あるのはうれしいですね。
サービス
ビルに入ってすぐに黒服の方が受付をしてくれ、エレベーターガールが行き先まで案内してくれました。予約をしていたためか、2階の半個室で大きな窓際のゆったりとした席に案内され、帰りもきちんと見送っていただき大満足でした。
全館葡萄屋です!
ビル全館が『葡萄屋』で、3階焼肉BUDO-YA 2階炭火ステーキハウス葡萄屋 1階西洋アンティークと珈琲ぶどわーる B1階バーラウンジWAGONS LITS B2階しゃぶしゃぶ・すき焼きと会席料理ぶどうやと5種類のお店が一棟のビルに入っていますので、その日の気分で階を決めるのもおもしろいかもしれません。また、外灯がついた夜の雰囲気も素敵です。
外・内観
お店のビルは東急の裏通りを歩いたことのある方なら思い浮かぶのではないかと思います。特徴のあるレンガの壁とビルを超える大きな木が印象に残る趣のある外観で、店内は、アンティーク調のインテリアで格調高い内装になっていて、2階のステーキハウスではエレベータ前でステーキを焼いています。席は各テーブルの間隔が十分にあるので、ゆったりできます。
まとめ
吉祥寺では知らない人がいないくらいの有名店ですが、ランチはお手ごろ価格ですのでオススメです、贅沢な空間で、優雅なひと時を過ごすことができました。たまには老舗感たっぷりのお店で優雅なランチはいかがでしょうか、次回はディナーでうかがってみたいです。

炭火ステーキハウス葡萄屋
- 電話
- 0422-22-0555
- 営業時間
- Lunch(平日)
11:30-15:00(L.O.14:00)Lunch(土日祝)
11:30-16:00(L.O.15:00)Dinner
17:30-22:30(L.O.21:00) - 定休日
- 定休日毎月第3月曜日(3月・12月除く
- URL
- http://www.budo-ya.jp/
- 住所
- 東京都武蔵野市吉祥寺本町2-8-1