
西荻窪にある純喫茶「びあん香」で美しく咲く白バラに出会う
-
昔ながらの純喫茶にこれぞフォトジェニック!な白いバラが咲いていると聞き西荻窪に足を運んでみました。ひっそりゆっくりとした時間が流れる「びあん香」の美しいバラに会いに行くと、目も舌も癒やされるステキなケーキが待っていました。
駅徒歩3分なのに突如森が…??
西荻窪駅北口から信号に引っかかっても1分ほどで着いてしまう西荻シルクロードの角地に突如緑に覆われたビルが目に入ります。
緑鮮やかな葉と根が入り組んだそれはラピュタに出てくる天空の庭園のようです。階段を数段降りる半地下となっているため、隠れ家を見つけたようでわくわくしてきました。
これぞ、純喫茶!
2~4名がけのテーブル席と4席ほどのカウンターのみのこじんまりとした店内は、手作り感のあるテーブルクロスや使い込まれたテーブルセットがほっとさせる落ち着いた時間が流れています。13時半頃に伺うとランチのピークを少し過ぎたのかお客さんは誰もおらず貸切状態でしたが、14時を過ぎた頃からぽつぽつと常連さんや喫茶利用の方が増えてきました。
静かで穏やかな空気が心地よく、これはお気に入りの本を持ち込んでゆっくり自分の時間を楽しんでみたいなと思います。
素朴ながら丁寧で優しい食事
今回はランチ時に伺ったのでオリジナルのブレンドコーヒーが付いたピザトーストセット(700円)と食後にびあん香ケーキ(600円)を注文しました。トーストのセットなのに「コーヒーはケーキと一緒にしますか?」と聞いてくださる心遣いが嬉しいですね。
女性の店主さんがお一人で切り盛りされているようで、カウンターの中からトースターの音や食器がかちゃかちゃと鳴る音聞こえてくるのがなんだか心地よかったです。テキパキと準備されていく中ぼーっと待っていると、最初にピザトーストがやってきました。
見てください、この厚切りのトーストにこんがりとろけたチーズ…!!!
決して華やかではないんですが、昔ながらというか、素朴というか、純喫茶でいただくトーストはこれだよな…と思わずにやけます。(笑)そしてこのトースト、外がカリッと中はふわっふわでとっても美味しく一瞬で食べてしまいました。
いろいろな種類のトーストがあったのでコンプリートしてみたいですね。
白いバラとご対面…!
ついにやってきました~!
純喫茶に咲くこの美しい白いバラの正体はなんとアイスクリームなんです!スプーンで花びらひとつひとつが作られている様は本当に芸術モノです。写真を撮りたい、でも溶ける前に食べたい、とひとりわたわたしてしましました(笑)
この白いバラには、びあん香ケーキを頼むと出会うことができます。甘さ控えめのしっとりとしたシフォンケーキに、こちらも甘さ控えめの軽めのクリームとひんやり冷たく甘いバニラアイスクリームがとっても美味しかったです。
ケーキと一緒にやってきたブレンドコーヒーは酸味もありつつしっかりコクが感じられるタイプだったので、ケーキとよく合って食後の至福のひとときでした。見た目も美しく、味も美味しい。とても贅沢だなあとコーヒータイムを楽しむことができました。
ひっそりゆっくりとした時間が流れるびあん香の美しいバラに会いに行くと、目も舌も癒やされるステキなケーキが待っていました。
皆さんも是非足を運んでみてください。おひとりさまでも、ご友人と一緒にでも癒やされること間違いなしです。

びあん香
- 電話
- 03-3394-4584
- 営業時間
- 11:00〜19:00
- 定休日
- 不定休
- HPなど
- https://tabelog.com/tokyo/A1319/A131907/13076147/
- 住所
- 東京都杉並区西荻北2-3-1 Google Mapで見る