阿佐ヶ谷の名物喫茶店GIONで自慢のナポリタンとサンドイッチをいただきました
-
阿佐ヶ谷駅から徒歩1分のところにある喫茶店「GION」。緑色に光るネオンやお店を囲むように生い茂った植物でレトロな雰囲気をかもしだしています。分煙管理で過ごしやすい喫茶店です。口コミサイトでも評価の高いナポリタンを食べてきました。
阿佐ヶ谷駅から徒歩1分
北口を出て左へ進み、高架下の横断歩道を渡ります。すると、たこ焼き屋の「わいたこ」の後ろにあります。外観からも良い雰囲気が出ています。純喫茶好きにはたまらないレトロ感。
店内はレトロで不思議な空間
アンティーク調なソファやテーブルは、いわゆる古き良き喫茶店っぽさを出しているのですが、壁がクリームピンクになっていたり、ブランコがあったり、ネオンカラーの電気装飾で飾られており何だか不思議な映画のセットのような空間です。目を惹くようなものが多いので落ち着かなないかな?と思いきや不思議と居心地がよく、本を読んだり、話し込んだり長居している方も多数いらっしゃいました。
店内は分煙されており、奥が禁煙席になっています。
味のある手書きメニュー
印刷されたフォント文字にくらべると、見づらさはありますが、それが良い!店内のテイストにあったなんだかほっこりするメニューです。アルコールメニューもありました。
今回は人気メニュー「ナポリタン」とミックスサンドを注文しました。
複雑な味わい!絶品ナポリタン
サラダもたっぷり添えられお皿からこぼれそうなナポリタン。今回は大盛り270gにしました。通常は170gです。お店によってはケチャップの酸味が強すぎるところもありますが、GIONさんのナポリタンは程よい酸味で、めちゃくちゃ美味しい! ケチャップをベースにじっくり煮込んだ独自のソースを使っているそうです。
麺はナポリタンでよく使われるぽってりとした太めの柔らかい麺ではなく、いわゆるパスタ麺で硬さはアルデンテでしたが、それがこのソースには良くあっていました。
ミックスサンドは間違いないお味
タマゴ、ハム、ヤサイ、ツナのうち2つを選びます。今回はタマゴとハムにしました。耳を落とした8枚切りの食パンで作られています。こちらはTHE喫茶店のサンドイッチといった感じです。
おそらくナポリタンでも使っているゆで卵のマヨネーズ和えを使用していました。さりげなくカットオレンジが付いていて嬉しいです。
まとめ
雰囲気たっぷりで、フードもドリンクも美味しいGIONさん。地元で愛される理由がわかります。月~土は朝8:30からなんと翌2:00まで営業されているので、色々な使い方ができそうですね。お昼前後は混雑していることが多いので、時間に余裕をもって行かれると良いと思います。
阿佐ヶ谷GION
- 営業時間
- 月~金曜日/9:00~24:00
- 土・日曜日/9:00~1:00
- 定休日
- 無休
- HPなど
- https://tabelog.com/tokyo/A1319/A131905/13011879/
- 電話
- 03-3338-4381
- 住所
- 東京都杉並区阿佐谷北1-3-3 川染ビル 1階 Google Mapで見る